電波文化祭⚡️サイクル2に出展

ハムフェアその他

蚰蜒倶楽部は、2024年3月24日(日)に埼玉県狭山市「サンパーク奥富」で行われる電波文化祭⚡️サイクル2に出展します。本イベントは、JARLなどの団体が企画・主催したものではなく、地元のクラブ局を中心に企画されたものであり、各出展ブース共に自ら製作したものの紹介・頒布する感じです。ジャンク品などの販売になりがちなイベントと違い、オリジナリティ溢れる展示が多く、主催者・出展者・参加者が協力して成り立っているイベントです。

サイクル2では、下記の展示・頒布を予定しております。(現時点での予定となり、予告なく変更となる可能性もございますので、予めご了承ください。)

浅草橋工房とのコラボレーション企画

浅草橋工房は、秋葉原の隣の浅草橋にある様々なジャンルの工作・DIY等を体験することができる会員制の工作スペースです。電子工作、レザークラフト、木工、アクセサリ、デジタル、そして溶接など様々なものづくりをサポートします。今回は、その浅草橋工房での各種製作品の紹介・頒布を行います。

タイヤベース頒布

本格的な溶接加工によって仕上げられた個性豊かなオリジナルタイヤベースを用意いたしました。比較的小さく仕上がっており、移動用ポールや釣り竿アンテナなどと組み合わせて使用することが出来ます。現品限りの数量限定となりますので、ご希望の方は是非早めにお越しください。申し訳ございませんが、事前のお取り置き等には対応いたしませんので、現地で開場後の先着順とさせていただきます。

各種製作品の展示・頒布

浅草橋工房で製作された様々製作品の展示・頒布を行います。ニキシー管時計や自作キーボードなどを予定してますが、何が用意できるかは当日までのお楽しみです。

蚰蜒倶楽部オリジナル企画

CWメモリーキーヤ(KEYER XS)の頒布

蚰蜒倶楽部で製作している4チャネルCWメモリーキーヤー(キット)「KEYER XS」の頒布を行います。通常は、Boothで頒布しておりますが、今回は電波文化祭で特価\3,000-で頒布します。各色取り揃えておりますが、在庫が僅少になってきているため、お求めの方は早めにお越しください。会場の状況によっては、当日、電子工作体験コーナーで組み立てることが可能です。約30分程度で組立が出来ます。

KEYER XR(次世代バージョン)開発経過ご紹介

蚰蜒倶楽部で製作し頒布を行ったKEYER XRの次世代バージョンを開発しております。本当は、今回の電波文化祭に間に合わせてリリースをしたかったのですが、ファームウェアの修正含めた開発に思ったより、時間がかかり今回は残念ながら見送ります。ただ、折角なので、開発経過や実験用デモ機をご紹介します。

蚰蜒ネットワーク(同人誌)頒布

蚰蜒倶楽部 (げじげじくらぶ)の会報誌である蚰蜒ネットワークを同人誌として頒布しております。2023年ハムフェア特別号が僅かながら在庫があるため、電波文化祭で頒布します。是非、お手に取ってご覧ください。

「いろいろなことにチャレンジしてみよう」というキーワードで、メンバーが活動した内容を中心に同人誌として、まとめました。当クラブのメンバーだけでなく、皆様に楽しんでもらえる内容として、いろいろな話題を盛り込みました。
目次 (全58ページ)

  1. 6m AND DOWN コンテスト参加記
  2. 5.6GHz 運用チャレンジ
  3. キーヤー製作日記 (KEYER XS)
  4. 基板設計と基板発注
  5. uSDX を作って試してみる
  6. タイヤベースを作ってみた
  7. 光るアンテナ
  8. ArduinoでCW練習機を作ろう
  9. AGOのよもやま話
  10. デジタル簡易無線
  11. アワードハント
  12. あとがき

無線機のリストア品展示・紹介

古い無線機を有効活用しませんか。実際にリストアした無線機を展示して、リストアのノウハウをご紹介いたします。CQ ham radio 2024年3月号「無線機のメンテナンス」、CQ ham radio QEX No.50 「測定器を校正する」の筆者による特別解説を実施します。ご興味ある方は是非お立ち寄りください。

自作無線機プロジェクト(QRPトランシーバー uSDX)

世界中のアマチュア無線家達で日々議論が繰り返されて開発されているuSDXのデモ機を展示します。非常に小さな基板でHFの無線機が作れるため、uSDXをベースにした無線機が世界各地で開発されています。当クラブでも、自分たちで使いたい無線機を目指して、開発を進めております。当日はスペクトラムアナライザを用意する予定ですので、実際の電波の様子を目で見てみませんか。

uSDXの詳細は、Githubページ、またはFB Newsの紹介記事をご参照ください。 

お問い合わせ

お問い合わせ等ございましたら、こちらのフォームにてご遠慮なくお知らせください。support@gejigeji.comのメールアドレスでも対応いたします。

当日、会場でお会いできることを楽しみにしております。

タイトルとURLをコピーしました